● デザインについて |
|
![]() ●作成方法としては、「手書き作成」とPCで作成の「データ作成」があります。 [手書き作成] ・ 黒1色で白い紙に描いて下さい。濃淡は再現性が低いため不可です。 ・ 使用するペンは、水性顔料、油性が相応しいです。鉛筆やボールペンでの 作成はできません。ゲルペンで縁取りして、油性で塗りつぶす方法がベストです。 ・ 原稿用紙に薄すぎる紙を使ったり、折り曲げたりしないで下さい。 [データ作成] ・ 一番適切なアプリケーションは、Illustratorです。とても綺麗な仕上がりになります。 ・ フォントは必ずアウトライン化(photoshopはラスタライズ)をして下さい。 ・ 使用可能な拡張子は以下のとおりです。 ai/eps/psd/gif/jpg/jpeg/bmp/tiff ・ アプリケションのバージョン Illustrator(CC) / Photoshop(CS6) [アプリ作成] ・ フルカラーデータでもDTFプリントで対応可能です。 ・ 出来る限り原寸大で作成してください。 ・ 背景は透明で保存してください。。 ・ 影(シャドウ)効果は再現できませんので使用しないでください。 |
|
不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。 |
|